2025.03.13
試験の翌日は、石川県七尾市まで弾丸出張です。
和倉温泉に所有していた戸建てが、能登半島地震でずいぶん壊れて、その公費解体の申請がようやく処理されたとのことで、立ち合いに呼ばれました。(立ち合いといっても、書面に署名して説明を受けるだけで、実際の解体工事はまだ少し先だそうです)
それにしても、現地ではダメージを受けていない屋根が無いくらいでした。元旦から、およそ10ヶ月も経つのに、ブルーシート等で凌いでいるか、修理されずに放置されている家がほとんどだということになりますね。
業者さんも生活者も、いろいろと手が回っていないのが感じられます。
ところで、これまで、けっこう瓦屋根推しだったんですけど(釉薬瓦は半永久的に使えるし、見た目も美しいので)、地震対策にはガルバリウム鋼板が良さそうです。
(なお写真は近所の家です。私の物件はビデオしか撮らなかったので。。)
----------------------------------------------------------------------
原不動産開発合同会社
住所:静岡県三島市初音台12-5
電話番号:050-1809-9899
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.03.07じいちゃん、ありがとう!いよいよ、原土地家屋調査士事務所の開設に向けて...
-
2025.02.24ウメサク!(何自爆したと思った熱海のアパートですが、なんと、...
-
2025.02.17問題は実務①・・・未登...東京法務局に、合格証書を取りに行ってきました。 ...
-
2025.02.12地積測量図の信頼度熱海のアパートは自爆しました。いいんですよ、利...
-
2025.01.26落ちた!?実はですね、競売主任の試験、不合格だったんです...
-
2025.01.14これは勝ち確!今日は、競落した静岡市葵区の戸建ての資料閲覧で...
-
2025.01.13別荘地人も着る物でずいぶん印象が変わりますが、雪をが...
VIEW MORE